スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

 

2012年10月26日

ポールさん


3週間ほど前に、かかってきた電話。

「彼女のお母さんに挨拶に行くのでお花を持っていきたいのですが。」
「お店はどこですか?博多から千早まで電車に乗るので、店の近くの駅で途中下車するので、どこで降りたらいいですか?受け取りに行きます。」と。

ええ~~~ 途中下車して??
たぶん、彼はネットで調べて電話くださったのだろう。
東京にお住まいで、土地勘もなかったのでしょう。
それならば、

「千早駅には何時ごろに到着ですか?駅まで配達します。
レガネットというスーパーがあるほうの出口におとどけしますよ。」

「ああ、そうですか! わし、ポールといいます!」

わ、わし??? ぽ、ポール??
それまで、まったく外国の方とは気がつかないほどの流暢な日本語でお話しされるもんだから・・・
でも、ポールさんの一人称は「わし」
なんか一気に親しみが湧いてきて、3日後のお届日を楽しみにしておりました。

配達当日、駅に向かっているときに電話が入り、
「ちょっと早かったけど、いま千早に着きました!レガネットの前にいます。
わし、紺のスーツ着てます!」

ポールさんどんな方だろう?
気持ちワクワクしながら駅に到着。
すると、レガネット看板の前に、ポールさんだ!
好青年!すご~く爽やか!
彼は、東京から福岡に来る前に松山に寄ってきたとのことで、お土産が詰まってそうなおおきなバッグを2つも持ってました。

「お花持てます?」と聞いた私に
「だいじょうぶです」とニッコリ。


そして今日、

「ポールです!」
そう、あの時のポールさん。

「こないだ作ってもらった花束、彼女のお母さんがとても喜んでくださって、
あ、あの・・・おかげさまで結婚も決まりました!」

きゃ~~~~うれしい~(^O^)/

「いま、式場をどうするかまだ決まってないけど、もし、結婚パーティーを自分たちで企画するようになったら、会場に飾るお花を頼みたいんですけど。」って言ってくださいました。

電話の向こうの声は、ピンク色。
とても幸せそうでした。

よかった~
いまから、挙式へ向けてのいろんな事を笑いながら、喧嘩しながら決めていかれるのでしょうね。
いちばん楽しいとき。

突然かかってきた1本の電話、
思いがけない出会いから、幸せなお二人の姿を想像させていただきました。

ありがとう。おしあわせに。








 


 

2012年10月11日

レッスン~ハロウィンのかぼちゃの入ったアレンジメント~

前回の記事でお知らせしていた、10月のレッスンデーでした。

ハロウィンカラーと言えば・・・
オレンジ
ブラック
パープル
ブラウン
レッド・・・

そうです、実りの色なんですよね~

今日はそんなたくさんの色を使いましたが、実はアレンジ初挑戦のおふたり。

すべてが主張する色。
となり合わせになる色の組み合わせがなかなか難しいですね。

しかし
こんなに素敵に仕上がりました。


左右のバランスがとりにくかったTakakoさん。
かぼちゃの周りにアイビーをすこし絡めただけで全体がなじみました。



となりに並んだ花の高さがおんなじになって、平面的になってしまったところに、
ちょっと葉物を入れるだけで、立体感がでてきたAkemiさん。

おふたりとも素晴らしい出来上がりです!



ベリスマのレッスンは、レッスン後のPizzaとCoffeeがもう一つの楽しみ(ん?どっちが楽しみ?)
心とおなかが満たされたら、お話しもはずむもの。
あっという間に2時間が過ぎました。
はじめてレッスンで合った二人の意外な共通点があったり、
これだから人の出会いっておもしろい!

10月、ハロウィンは13日(土曜日)もおこないます。

11月は、クリスマスリース。
11/8 木曜日 13:00~15:00 
11/10 土曜日 14:00~16:00

来月もお楽しみに。




 


 

2012年10月01日

ここちよい気候になりました~

あっという間に10月突入。
ブログさぼってる間にすっかり秋のくうきになりましたね~

very smile.秋からのレッスンはPIZZA付きのレッスンになりました~。
窯で焼く本格ナポリピッツアです。

詳しくは↓こちら。

●●●秋の新企画!●●●
10月・・・かぼちゃを使ったハロウィンのアレンジメント
11月・・・ヒノキの香りにつつまれながら クリスマスリース
12月・・・クリスマスのキャンドルアレンジ&テーブルコーディネート
毎回レッスン後には、Hane-no-ne Pizza オリジナル、羽を模った「ハネピッツァ」と
コーヒーがついてます。      
心もおなかもウレシイ、フラワーレッスンです。


10月・・・かぼちゃを使ったハロウィンのアレンジメント

かわいいかぼちゃのお化けがはいった生花のアレンジメントです
オータムカラーの花で秋の深まりをおたのしみください
写真は昨年のものです。今年はまたデザインがちがいます。

10月11日 (木) 14:00~16:00
10月13日 (土) 14:00~16:00
   参加費 材料費込み 3500円  10/9(月)締め切り
                お持ち帰り用の袋をご持参ください

11月・・・ヒノキの香りにつつまれながら クリスマスリース

毎年好評いただいているvery smile.オリジナルの2012版クリスマスリースです
花材はアーティフィシャル(造花)ですのでクリスマスが過ぎてもお部屋のインテリアとして
一年を通して飾れるデザインです。

11月 8日 (木) 14:00~16:00
11月10日 (土) 14:00~16:00
  参加費 材料費込み 3500円 11/5 締め切り
                お持ち帰り用の袋をご持参ください


12月・・・クリスマスのキャンドルアレンジ&テーブルコーディネート

クリスマスのテーブルを飾る、
キャンドルを使ったアレンジメントです
お友達を招く冬のホームパーティーに
彩りを添えます。花材はフレッシュ(生花)です。

12月13日 (土) 14:00~16:00
12月18日 (木) 14:00~16:00
  参加費 材料費込み 3500円 
12/3 締め切り
        お持ち帰り用の袋をご持参ください


参加のお申し込みはいずれもvery smile.へ。
(092)-672-0002
場所は、very smile.のおとなり、Hane-no-ne pizza&bar (ハネノネピッザ&バール)にて行ないます。
場所:福岡市東区名島4丁目53-11
   コインパーキングあり。
   最寄駅・・西鉄名島駅
   分からないときはお気軽にお電話にてお問い合わせくださいね。